スキャルピングといえども、長期環境を把握することが大切
「なぜ急落したんだ?」と思うような値動きに出くわしたことはないでしょうか。逆も然りで、ショートをしかけてかつがれることは、トレードを積み重ねていく中で必ず経験するものです。
大半の原因は、エントリー時間軸より長い時間軸の節目にさしかかっていることにあります。
FXのスキャルピングに限らずどの時間軸のトレーダーであっても、相場で稼ぎ続けているトレーダーは長期時間軸を優先したトレンドを丁寧に分析されています。いわゆるダウ理論に基づいたマルチタイムフレーム分析(MTF)です。
環境認識の過程で、どのレートから強い反対勢力が入ってくるかを水平線で定めていきます。つまり、長期時間軸の節目をMTFで明確にしていく作業です。
その節目を目標にした順張りトレードが王道手法になるわけですが、これはスキャルピングであっても同じこと。
たとえ1分足でエントリーするにしても、目標値を定めなければ瞬時にリスクリワードを計算できません。FXトレードの世界において、感覚で一生稼ぎ続けていっている方を知りませんし、そんな甘い幻想は抱かないほうが良いですね。
インジケーターで売買判断をされるにしても、やはり、長期時間軸を優先した節目=強い反対勢力が邪魔をしてくる価格を明らかにしておくだけで、逆行を回避することができます。
つまりスキャルで使うエントリー時間軸において、今のレートがどのような環境にあるのかをパッと見て分かるのが、マルチモニター表示による全体把握です。
これはノートPCでは絶対にできず、どうしてもデスクトップパソコンで2枚以上の画面が必要になります。(※ハイスペックノートPCでマルチモニター環境を構築する場合は除きます)
いろいろと調べていますのでおすすめのノートPCもありますが、ど真剣にFXスキャルに取り組まれて相場から大きな稼ぎを得ていただきたいので、あえてこちらではご紹介を控えます。
一方で、コストパフォーマンスの高いデスクトップPCは次のページでご紹介していますので、よろしければお役立てください。特にトレードをはじめて間もない方にはおすすめです。
→ 1分足スキャルピング対応プロスペックFX専用パソコン通販
こちらのスペックを基準にすればアップグレードの際に迷うこともなくなります。安定してFXで稼げるようになった際、グラフィックにもこだわった高価なゲーミング用なども選択肢にすると、パソコンを選ぶ楽しみも広がりますね!
なお、パソコンのスペック以上に大切なことは、一にも二にもリアルトレードの積み重ねです。ただ、リアルだと損失が膨らみ続けてしまうので、一歩も二歩も引いて、デモトレやソフトを使った練習を重ねることが大切です。
FXのリアルトレード前にやるべきことをまとめましたので、よろしければご参考ください。
→ スキャルピングで稼ぐためFX初心者がトレード前にやるべき事
関連ページ
- 格安でFX環境構築マルチディスプレイパソコンのセット販売
- 初めてFX取引の環境構築をするとき、割安に済ませようとして自作するとトレード中の動作不良が懸念されます。格安でパソコンディスプレイのセット販売をする専門通販ショップをご紹介します。
- デイトレのマルチディスプレイ環境構築に最適な格安液晶画面
- 株式取引やFXなどスキャルピングをはじめると4画面以上の液晶画面が必要になるでしょう。性能が良い上に格安な、デイトレに最適な液晶ディスプレイをご紹介します。
- Windows7または8が搭載されたFXにおすすめのノートパソコン
- 大手メーカーのノートパソコンだと色々なソフトが導入されていて嫌な方、コストパフォーマンス最高のWindows搭載パソコンでFXトレードに最適な製品をご紹介します。